<おすすめ絵本>

   管理人のおすすめ絵本の紹介です

   
 HOME絵本>おすすめ絵本(年少・年中)1
絵本
MENU
おすすめ絵本(年少・年中)・1
幼稚園くらいになると、言葉も増えてきて、絵本をたくさん読んでいる子と
そうでない子の差もでてきます。読み聞かせは、語彙が増えるだけでなく
人の話をしっかり聞ける子を育てる意味でも、大切なのです。
 おすすめ絵本絵本
  ├ 0〜1才
  ├ 2〜3才
  ├ 年少・年中(1)
  ├ 年少・年中(2)
  ├ 年少・年中(3)
  ├ 年少・年中(4)
  ├ 年長・小学生
  ├ 学習・図鑑
  ├ トップページへ
一日30分の読み聞かせは、金の卵を産む鶏を育てます(七田眞)
今、子供達の読解力のなさが問題になっています。
小さい頃から、読み聞かせの習慣をつけたいですね。
 幼稚園に行く頃になると、少し長めで、ストーリーのあるものも楽しめるようになります。
 また、字を覚えて自分で読もうとする子もでてきます。
 自分で読めるようになっても、まだまだお母さんの読み聞かせは大切な時期です。幼稚園に行くと、時間を作るのが難しくなりがちですが、寝る前に本を読むなど、一緒に絵本を楽しむ時間を作ってあげたいものです。

どろんこハリー
ジーン・ジオン, マーガレット・ブロイ・グレアム
あんぱんまん
やなせ たかし
 お風呂がきらいなハリーは、外に飛び出してしまい、どんどん真っ黒になってしまいます。
 どろんこが大好きで、お風呂嫌いな子にピッタリの絵本。
 挿絵が素敵な絵本です。
 ハリーの絵本は他にも!
うみべのハリー
ハリーのセーター
 アニメでおなじみのアンパンマンの原点。
 お腹を空かせた人に、顔を食べさせて、助けます。
 アニメは子供達に人気がある「アンパンマン」だけど、この絵本の方が、味があって私は好きです。
かいじゅうたちのいるところ
モーリス・センダック
はじめてのおつかい
筒井 頼子, 林 明子
 いたずらをして寝室に閉じこめられたマックス。いつの間にか部屋は森に変わっていて・・・
 ワクワク感が味わえる絵本です。特に男の子におすすめ。うちの子もかなりのお気に入りで、読みたおしてます。
 はじめておつかいにでかけたみいちゃんのお話。
 小さい子がはじめて経験するおつかいの緊張と不安のドキドキが伝わってきます。
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男, 山本 忠敬
ぐるんぱのようちえん
西内 ミナミ, 堀内 誠一
 ちびっこ消防署のじぷたは、なかなか出番がありません。そんなじぷたに、仕事がやってきます。
 誰にだって得意な事があるんだと、励まされる絵本です。
 ひとりぼっちの象、ぐるんぱはどこへ行っても追い出されてしまいます。
 みんな自分の居場所があるんだよ!
 これは私が子供の時好きだった絵本です。
いそがしいよる
さとう わきこ
ともだちや
内田 麟太郎 , 降矢 なな
ばばばあちゃんのやきいも
ばばばあちゃんのおもちつき
ばばばあちゃんのアイス・パ
よもぎだんご
 星空の下で寝ようと思いついたばばばあちゃん。必要な物を運びだしました。
 愉快なばばばあちゃんの絵本第一作目。
 ばばばあちゃんシリーズ
すいかのたね
やまのぼり
あめふり
どろんこおそうじ
あひるのたまご
そりあそび
ばばばあちゃんのマフラー
 寂しがり屋のきつねが、「ともだちや」という商売を始めた。友達の存在について考えさせられる絵本です。
 シリーズは他にもあるよ

ともだちくるかな
あしたもともだち
ごめんねともだち
ともだちひきとりや
ありがとうともだち おれたち、ともだち!
あいつもともだちおれたち、ともだち!
たろうのともだち
村山 桂子, 堀内 誠一
おともだちになってね
岡本 一郎 , つちだ よしはる
 家来になれと言われて「嫌だ」とはっきり断ったたろうと、みんなは友達になります。
 ともだち・なかよしがテーマの絵本。
 たろうのシリーズはこちら
たろうのおでかけ
たろうのひっこし
 ひとりぼっちのフーは、友達が欲しくて勇気を出して、吊り橋を渡っていきました。
 ほのぼの暖かい友情のお話です。