|
|||||||||||||||||
HOME>絵本>おすすめ絵本(年少・年中)2 | |||||||||||||||||
|
|
|
|||||||
![]() ├ 0〜1才 ├ 2〜3才 ├ 年少・年中(1) ├ 年少・年中(2) ├ 年少・年中(3) ├ 年少・年中(4) ├ 年長・小学生 ├ 学習・図鑑 ├ トップページへ
|
|
|
||||||
|
黒いマントに黒いぼうしの、こわーい泥棒三人組のおはなし。 前半はこわーい感じだけれど、後半は、良かった〜て思えるお話です。 |
|
まいごになったおたまじゃくしの101ちゃんをお母さんが探します。やっと見つけたと思ったら・・・ 力を合わせてがんばるすごさが伝わる絵本です。 |
|||||
|
|
|||||||
|
昔話の「三びきのこぶた」を忠実に再現した絵本。 よく売られている、みんなが逃げていくお話と違い、兄さんブタもオオカミもみんな食べられてしまいます。 |
|
仲良しのしろいうさぎとくろいうさぎ。でもある日、くろいうさぎはとっても悲しそうで・・・ 愛のお話です。挿絵がキレイで、すがすがしい感じがする絵本です。 |
|||||
|
|
|||||||
|
おかあさんがおつかいの間、あさえは妹のおもりです。2人で道路に絵を描いて遊んでいましたが……。 姉妹・兄弟ができた子に読んであげたい1冊です。 いもうとのにゅういん |
|
ゆうじが自分の模型飛行機ととりかえた空色のたねをまくと、空色の家がはえてきました。 すごく夢のあるお話です。この絵本は自分自身子供の頃、すごく好きでした。 |
|||||
|
|
|||||||
|
かまどからとびだしたおだんごぱんは、おじいさん、おばあさんや動物たちから、次つぎとうまく逃れてゆきますが……。ロシア民話。 繰り返しで、すごく愉快なお話。 |
|
働きすぎて、目をまわした信号機のぴかくん。さあ、街は大混乱。人も自動車もごちゃごちゃになります。 ぴかくんの表情がいいです。これを読んでから、外で信号を見ると「ぴかくん」と言ってます。 |
|||||
|
|
|||||||
|
パリの寄宿舎にクラベル先生と暮らす12人の女の子のお話。タイトルとおり、元気な女の子マドレーヌが主人公です。 ビデオも出ていて、女の子におすすめです。 マドレーヌシリーズ |
|
遊ぶ友だちがみつからないかんたは、お宮でへんてこなおばけたちと出会って愉快に遊びますが……。 子供はこういう、不思議なお話には引き込まれます。 |
|||||